模型部屋を作る(机設計編1)
模型部屋専用の工作用デスクと塗装用デスク、チェストの設計をはじめます。
理想を求めると遠回り
自作ブース作ろう
↓
せっかくなら専用の机にしよう
↓
据え置き家具作るなら、この機会に壁紙張替えよう(今ココ終わり
という感じのダメな連想でなかなか進まないけど、一歩ずつ前進しています。
プラモやってると往々にしてこういう逆算で遠回りになることが多いかと思う。キャンディ塗装しようとして工数数倍とか(笑)
机の設計下書きができたよ!
描いてるうちに妄想が膨らんで工作用と塗装用の設計が混じってしまったけど、とりあえずやりたい方向は決まった。
分かりにくいけど、要は塗装ブースの排気口をデスクの天板を貫通して下側にしてしまおうという構想。
以前書いた二重窓は、このデスクからダクトで接続する事になる。卓上棚については、予算の都合で机完成後にちゃんと考えようかな。
木の強度が分からない
デスク下の引き出しを単純にレール使って付けようと思ってる訳だけど、幕板に直接レールを打ち込んでいいのか、真ん中の支柱?は天板にぶら下がる形でもいいのか、といった部分が分からない。
これ、天板の真ん中あたりは重量かかりすぎるんじゃなかろうか。色々調べると机下の引き出しは箱状に支柱を作っているんだけど、この木材自体の重量もあるだろうし、大して強度が上がる気がしない。
なにより、この支柱を入れちゃうとガイアの大瓶(高さ8cmくらい)が入らなくなるので、入れずに強行してやろうと思う。後から追加できない部分なので少々不安が残るけど、まぁ大丈夫っしょ!